2016.07.20 22:22ゼミの担当教員として考えてること。いよいよ夏ですね。みなさん、いい夏を過ごしてくださいね。で、今日は、いま山縣がゼミ(だけじゃないですが)で考えてることをメモとして書いておこうと思います。企業行動論の授業でも言うてますが、〈価値創造〉とは「他者が欲している何か(コトやモノ)を創出・提供することで、自分が欲している...
2016.07.15 12:55刺激を吸収こんにちは☀広報のやまぐちです!今週は先月から活動が始まっている企業プロモーションプロジェクト「P-DASH」の一環として、山口裕史さんと大谷邦郎さんがお越しくださいました。まず前半は山口さんの人を引きつける文章の書き方から。実際に掲載されていた文章を使いそれに見合うタイトルを考...
2016.07.13 16:22先週の風景副ゼミ長の鍵屋です(^^)今更ながら先週の更新をさせてもらいます。笑先週はその前までインターンシップ先のことについて調べたりしてたのでそれを模造紙に落とし込むアウトプットの作業をしてました。
2016.07.04 09:10IIP留学予定者で,山縣ゼミの選考にご応募くださったかたへこんにちは,暑いですね。蒸発しそうです。山縣です。さて,IIP留学予定の方は,先週の7月1日(金)までに演習第1次選考へのエントリーを終えられたかと思います。そのなかで,山縣ゼミに応募くださったかたへのご連絡です。☆面接日時の設定個別に面接をおこないますので,その日程を決めたいと...
2016.07.01 02:32オープンゼミ&月例飲み会はじめまして、8期広報担当の丸山です😊今回は昨日のことを書いていきたいと思います!昨日は2回目のオープンゼミがあってたくさんの人が来てくれました!8期生のゼミでは、前回から企業プロモーションプロジェクトを進めています。昨日は、2回生の子たちと楽しく話しながら、プロジェクトで担当...
2016.06.29 12:34IIP留学予定で、山縣ゼミの選考に応募される方へ後期にIIPで海外留学をされる方の演習第1次選考への応募は、明後日(2016年7月1日【金】)がUNIPAでの登録〆切です。すでに説明があったかと思いますので、お忘れのないように、また間違いのないようにご注意ください。そのなかで、山縣ゼミの選考に応募される方にご連絡。山縣ゼミの選...
2016.06.28 03:59第2回オープンゼミのおしらせ&more山縣ゼミ第9期募集のためのオープンゼミ第2回は、今週の木曜日13:10〜16:20です!場所は21-605です!!もちろんですが、入退出自由です!!ゼミナール連絡協議会への申し込みは昨日が〆切でしたが、若干の余裕は残ってます!オープンゼミには行けないけど、山縣に質問したいという方...
2016.06.23 16:05ゼミに関する個別の質問などについてゼミに関して、山縣に個別の質問をしたいという方は、このホームページにある山縣の時間割をご覧のうえ、研究室(7階736研究室)までおきがるにお越しください。なお、在室が確実なのは、以下の時間帯です。月曜日5限=オフィスアワー水曜日10:30〜17:30(お昼ごはんどきはいないかも)...
2016.06.23 09:47企業プロモーション・プロジェクト始動&第1回オープンゼミいよいよ今日から企業プロモーション・プロジェクト始動。チームごとに担当する企業を決めて、さっそくブレインストーミングからやり始めました。
2016.06.22 09:38再度、告知。6月23日は山縣ゼミのオープンゼミ第1回何度もお知らせしてるんで、もうみなさんご存じだと思います(笑)明日は、山縣ゼミ第9期募集の第1回オープンゼミです!明日に関しては、申し込みが少なかったんで、空席いっぱいあります!笑入室・退室は自由ですので、空いてる時間に顔を出してみるってだけでも大歓迎です!!時間は13時10分か...
2016.06.16 03:12ひみつ会議初めまして、8期副ゼミ長の鍵屋です(^^)これから、山縣ゼミの雰囲気なんかをブログで伝えていきたいと思います✨とりあえずいま、山縣ゼミの教室では3限のゼミ発表に向けて、各班ひみつの会議中…。といっても、全班同じ教室で会議するのでいつもは「おい見んなよー!」「お前こそパクらんといて...