第9期、プロジェクト参加企業さまとファーストコンタクト(その1)

3月の出来事たち(第8期の卒論テーマ報告会&第7期追いコン、第7期卒業式&ゼミ修了式、第9期伊勢春合宿、第9期プレゼミ3rd)を書く間もないうちに、すでに2017年度が始まっております。

第9期のゼミも今日が2回目。いよいよ本格的に動き始めました。第9期は、昨年の第8期が展開したプロモーションプロジェクトに価値共創プロジェクトを新たに追加した〈価値動態デザインプロジェクト〉。

今日からプロジェクトにご参加くださる企業の方にお越しいただき、ファーストコンタクトセッションを開催。初めに企業紹介をしていただいてから、事前に設定をお願いしたテーマ(メンバーには前日までには伝達)でのグループワーク、そしてショートプレゼン&コメントという構成で実施しました。

今日はその第一弾。
平安伸銅工業株式会社代表取締役社長の竹内香予子さんにおいでをいただきました。平安伸銅さんは〈突っ張り棒〉のパイオニア的存在。最近はDIY〈LABRICO〉や「見せる突っ張り棒」〈draw a line〉など、新たな事業も展開しておられます。

まずは実際の商品を触ってみたりしながら、企業紹介。


そして、そのあとにグループワーク。いただいたお題は「中小企業のリノベーションのための新卒採用:どうすればいきいきと働けるか。その魅力を伝えられるか」

6人1組でチームを組んで、スタート。

70分という時間はあっという間に過ぎて、ショートプレゼン。


限られた時間のなかで、それぞれにアイデアをひねり出して、興味深い提案を打ち出してました。竹内さんからもいろいろとコメントを頂戴しました。

教員の立場から見ていても、なかなかおもしろいセッションになりました。

竹内社長、ありがとうございました!そして、今後ともよろしくお願いいたします!!

来週は、また別の企業(しかも、法人ではなく実践共同体とでもいうべき、自由事業体)の方にお越しいただきます。こちらも楽しみです。

Masayuki YAMAGATA Lab.

近畿大学経営学部 山縣正幸ゼミのページ。 テーマは「価値創造のデザイン:さまざまなステイクホルダーの期待を満たすために」 ミッションは「学びも遊びもガチで」