企業プロモーションプロジェクト先へ、ご挨拶

山縣です。
今日は企業プロモーションプロジェクトでお世話になる会社6社のうち、3社にご挨拶に行ってきました。

1社目は株式会社キャットアイさま。


自転車などのヘッドライトをはじめとして、関連部品を製造しているメーカーです。たぶん自転車好きの方ならご存じの会社。なかなかおもしろそうな企業さんです。


2社目は三洋化学工業さま。

化粧品などの容器を企画・製造しておられる会社です。ここの会社案内がすんごく凝っててびっくり。


こちらの企業さんも、なかなか個性があって、これからどう展開していくのか楽しみです。


そして、3社目は株式会社平田タイルさま。じつはゼミのOBもお世話になってます。本社ビルの1階と2階にショールームを持っておられるのですが、これがまた楽しい感じ。


写真を撮るより、いろいろ見るほうに集中してしまったので、伝わりにくいかもしれません。が、かなりわくわくします。

タイルと社名にあって、たしかにものっすごく多様なタイルを取り扱っておられますが、実際にはもっと幅広く住宅設備関連資材全般を取り扱っておられます。


こちらは創業97年の歴史ある会社。そのなかでの事業展開もおもしろいです。


ということで、来週もまたインターンシップ先にご挨拶してまいります。


プロジェクト、これからどう展開していくのか楽しみ。

Masayuki YAMAGATA Lab.

近畿大学経営学部 山縣正幸ゼミのページ。 テーマは「価値創造のデザイン:さまざまなステイクホルダーの期待を満たすために」 ミッションは「学びも遊びもガチで」